功名が辻
<<
作成日時 : 2006/12/10 22:58
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0
今日が最終回だった功名が辻。「あれっ、これって徳川家康が主役だったっけ」って思わせるような終わり方だった。この時代を描くと、どうしたって、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3武将の影響力が強すぎて、他の武将が脇役になってしまうのが悲しいところ。特に、山内一豊なんて、そのいい例で、よほど描き方を工夫しないと、完全に主客転倒してしまう。まあ、大河ドラマのたびごとに、毎回違う役者が演じる3武将が見られるのは、比較対象としては面白いものがあるのだが。
次回は風林火山だという。まあ、山内一豊と違って、武田信玄は一度も3武将に下ったことはないから、これまでとは違うドラマが見られるとは思うが。今回と、ほぼ同じ時代が描かれることになるので楽しみではある。
|
にほんブログ村
人気ブログランキングに参加中。
良かったら、上のバナーをクリックしてください。
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->